【ポイントサイト】 ECナビ

この記事は約5分で読めます。

最高20%もらえる!会員ランク制度が魅力的!

交換サイト「PeX」と同一グループが運営しているため、ポイントを交換する場合には、「PeX」へ登録が必要になります。最高で20%のボーナスポイントが付く会員ランク制度も魅力的です。毎月開催しているTポイントへの交換ポイントが500ポイント+4%増量されるキャンペーンも注目しましょう!

ECナビの概要

  • ポイントサイト名:ECナビ
  • 運営会社:株式会社 VOYAGE GROUP(東京証券取引所 第1部上場企業のグループ)
  • 運営年数:15年以上
  • 会員数:700万人
  • 提携企業数:非公開
  • ポイントレート:10ポイント=1円
  • 最低換金額:300円~
  • 換金手数料:無料~165円
  • ポイント交換先数:1(PeXのみ。PeX経由で交換可能)
  • ポイント有効期間:獲得付きから1年過ぎた時点で3ヶ月ごとに有効期間を迎え、獲得年月の古いポイントから失効
  • SSL:使用 プライバシーマーク:あり JIPC:加盟

2021年5月1日現在

ECナビの長所

  • 最低換金額が低い。(300円から換金可能)
  • ポイントの有効期限がほとんどない。(PeXにログインすれば延長される。)
  • ポイント交換先が多い(PeX経由)
  • ポイント交換キャンペーンが充実している。
  • 利用状況に応じて最大20%のボーナスポイントがもらえるランク制度がある。
  • ウエル活が他のおこづかいサイトよりもさらにお得になる。(ポイント交換キャンペーン利用)
  • Amazonでの買い物で会員ランクを上げることが可能。
  • モニター案件がそれなりに充実している。

ECナビの短所

  • ポイント交換レートが少しわかりづらい。(10ポイント=1円)
  • 現金化に手数料がかかる。
  • 高額アンケート案件で稼げそうに見えるが、ほとんど当たらない。

▼ 登録はこちらから ▼

こんな人におすすめ

ECナビは次のような人におすすめしたいポイントサイトです。

ウエルシアグループのお店をよく利用される方

ECナビのポイントは10ポイント=1円に換金することができますが、Tポイントに交換して「ウェルシア薬局」もしくは「ハックドラッグ」で利用すると1.5倍の価値になります。

これをポイ活の達人たちは、ウエル活と言っています。

例えば、1500円の商品は1000円分のTポイントがあれば購入することができます。

ウェルシアにはオムツやミルクなどのベビー用品から、普段は割引されない化粧品まで様々な商品が売っているのでかなり節約できちゃいます。

ポイントがもらえるかどうか不安に感じている方

ECナビを運営している株式会社VOYAGE MARKETINGのグループは、東証一部に上場している一流企業です。2015年の9月に上場し、現在に至るまで規模を堅実な経営を続けています。

従業員数も300名以上の株式会社が運営しているECナビなら、安心して利用可能です。

ポイントをためることにわざわざ時間をかけたくない方

ポイントがたまるゲームは楽しいですが、その反面、時間がかかってしまいます。

その点ECナビでは、高額案件やショッピング、モニターなど、広告の利用でポイントをためることに特化しています。

クレジットカードの申し込みやショッピングでの利用、予定していた人にとっては、ECナビを経由するだけでポイントをためることができます。

つまり、ゲームなどでわざわざ時間をかけなくとも、ついでにポイントがたまっているということになりますので、時間をかけたくない方にはおすすめです。

リアル店舗でもポイントをためている方

現実のお店(リアル店舗)でポイントをためている方にも、ECナビはおすすめです。

リアル店舗でポイントをためている方は、お会計の際に「ポイントカードを提示する」というワンアクションを行っているかと思います。

飲食店利用の場合もポイントをためるためには、「ECナビを経由する」というワンアクションを行うだけです。

そのため、日ごろからリアル店舗でポイントをためている方にとっては、食事の際にワンアクションを入れるということに慣れていますので、わざわざ「ECナビを経由する」というワンアクションをめんどくさがったり、忘れたりすることはないでしょうから、リアル店舗でもポイントをためている方にはECナビの利用をおすすめします。

▼ 登録はこちらから ▼

タイトルとURLをコピーしました